Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-11-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
夏期休暇中に行った後期復学予定者への学習支援活動 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Learning Support Program During Summer Vacation for Students Returning from Temporary Leave of Absence |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
知識面の支援 |
キーワード |
|
|
主題 |
実技面の支援 |
キーワード |
|
|
主題 |
復学予定者 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
大河内, 友美
小玉, 智章
外尾, 亜利珠
馬場, 智子
西田, 江里
平田, 安喜子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
長崎短期大学食物科栄養士コースは、2016年に新設され39名が入学した。その内34名が2年次に進級したが、直後に1名、2年生前期終了後に1名合計2名の学生が休学をした。その後1名は退学、1名は2年生後期から復学の意思を示した。復学を希望した学生は、2年生前期定期試験(本試験)終了後に再試験を受験せずに1年間休学したため、復学直後に再試験受験の必要性があった。また、栄養士養成課程における必須科目である、校外実習を夏季休暇中に受講する必要もあった。学生と復学の手続きを行うなかで、学生は休学期間中に調理に携わる機会が少なかったことが判明した。そこで夏季休暇期間である7月から9月にかけて、学生の復学と校外実習に向けての支援を2年生クラスアドバイザーを中心に実施することとした。知識面の支援として授業の復習時間を設け、実技面の支援として調理実習を実施した。本稿では今回実施した支援活動について報告する。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 研究紀要
en : The bulletin of Nagasaki Junior College
巻 31,
p. 85-88,
発行日 2019-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
長崎短期大学 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1340-4571 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10412001 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |